BSフジにて、12月27日(土)12:00〜14:00で放映いたしますので、是非ご覧ください。

また、放映にあたり、産經新聞の取材を受け、12月23日(火)付けにインタビュー記事
が掲載されました。

◆テーマ:【ビックビジョンを話そう。】〜「神奈川水源保護」から「横浜みなとみらい」へ〜
「水の神奈川」「港の横浜」として、水源環境に恵まれた神奈川が今考えるべきこと。
浜野安宏は、横浜みなとみらい21都市デザイン委員会にて委員として、横浜新都市センタービル
(そごう横浜)、ポートサイド地区の実質的なプロデュ―サーとなり活躍。アルテ横浜では、建築家
マイケル・グレイブスを起用し、プロデュースを行う。一時、アルテ横浜内に本社を移転する。
その他にも、横浜デザイン都市宣言の提唱、横浜トリエンナーレ設立にも参画するなど、横浜みなと
みらい21の街づくりに大きく貢献する。
また、現在では、神奈川県黒岩知事の知恵袋会議委員、水源環境保全・再生かながわ県民会議委員を
務め、県のアドバイザーとして、「水の神奈川」に対して、さまざまに提言を行う。
本日(11月13日)、明日(11月14日)で終わりです。
両日私も舞台で挨拶します。
少しお話もさせて下さい。
13日には北村秀行氏、14日最終日には助演の丞威と
ダンサー、モノローグの油井昌由樹氏が来ます。
作品は皆さんのアドバイスも入れて、どんどん良くなっています。?